尼崎のビジネスと雇用就労を促進する情報ポータルサイト

AmaPortal

社会福祉法人福成会

しゃかいふくしほうじんふくせいかい

ビジョン・概要

「いつも笑顔でいたい 安心して暮らしたい みんなと共にこのまちで そんな願いを支えたい」という基本理念のもと、障害のある方が「地域で当たり前に自分らしく暮らせるように」地域に根差した事業を展開しています。日中の生活を支える事業として、分場施設を含めた9か所の障害者通所施設(生活介護、就労継続支援B型、就労移行、自立訓練、就労定着支援)があり、暮らしを支える事業としてショートステイ事業が1か所、12か所のグループホームを経営しています。委託事業として生活相談を行う相談支援事業、就労相談を行う尼崎市障害者就労支援事業や安心した暮らしをバックアップする尼崎市障害者安心生活支援事業、法人独自の職業訓練を行う障害者就労支援事業も経営しています。

こだわり紹介

研修体制

等級に応じた法人研修会を年間10回以上実施しています。具体的には、新採用者を対象とした「新採用者実践研修」、「初任者研修」、人財育成に関わる方を対象とした「OJT研修」、指導職以上を対象とした「リーダーシップ研修」や「ファシリテーション研修」があります。そして全スタッフを対象とした、「利用者の尊厳」、「権利擁護研修」、「ハラスメント研修」などがあります。自己研修および資格取得助成制度を設け、勤務時間外に事業所の設備を利用できるほか、社会福祉士、精神保健福祉士、公認心理師、介護福祉士等の資格取得に関する費用を年間最大20万円まで助成し、資格取得後は資格取得報奨金として1万円を支給します。また、資格取得に向けた学習会の機会もあり、有資格の先輩スタッフからアドバイスを受けることができ、働きながら楽しく資格取得を目指すことが可能です。

キャリアプラン

平成26年からキャリアパス制度と人事考課制度を導入しています。各職種や役職に応じた職務基準を定めることによって、職種や役職で求められる業務を分かりやすくしています。人事考課制度の導入により、社会人として必要な「共通要素」、各専門職として必要な「専門要素」、事業計画等に定められた課題に取り組む「目標設定」を設け、業務を客観的な指標で評価することで、目標をもって仕事が取り組める環境をつくっています。スタッフ一人ひとりが何を求められているのかを分かりやすくしつつ、仕事の目標を立ててPDCAサイクルで実行します。スタッフが一人で抱え込まないように中間面談を実施して進捗を確認し、必要に応じて軌道を修正します。一貫した考課ができるように、考課する側にも定期的な研修を実施しています。

先輩たちの働く姿

スタッフが入職してから最初に感じる壁は、利用者様への支援で、先輩のように上手くいかないことや、パソコンを使用しての事務作業です。充実した研修や日常業務を通して少しずつ成長し、そうした壁を乗り越えた先にはたくさんのやりがいが待っています。自身が提供した支援で、利用者様のできることが増え喜んでいただけたとき、自身がいることでまた事業所に来たいと思っていただけたとき、感謝されたとき、現場のスタッフと一緒に考えた支援が合っていたとき、良い変化があったとき、先輩から頑張りを褒められたとき…。笑顔を意識できる方、チームワークとコミュニケーションを大切にできる方、福成会でたくさんの笑顔とやりがいに出会ってください。

動画で企業見学!現場リポート

coming soon

メッセージ

採用担当者からのメッセージ

理念にもあるように、利用者様の笑顔のためには、まず私たちスタッフが笑顔でいることが大切です。笑顔は利用者様とのノンバーバルコミュニケーションとしても重要で、経験年数や知識に関係なく意識することができます。職場の雰囲気を明るくし、周囲を元気づけることもできます。福祉は人なり、福成会は「人材」を「人財(宝)」と考え、採用時の知識やスキル、学部にはこだわりません。入職後には充実した研修制度とキャリアパスの仕組みがあり、専任の先輩スタッフがOJTをすることで日々の業務をサポートします。人と関わることが好きで笑顔が意識できる方をお待ちしています。また、永く勤めていただくためには、理念だけでなく雰囲気にも共感できることが重要と考えます。ぜひ入職前の見学説明会やインターンシップで、福成会の雰囲気を感じ、スタッフの笑顔やチームワークなどを感じていただければと思います。

募集要項

職種

(1)生活支援員

(2)事務員

仕事内容

(1)生活支援員

知的障害がある18歳以上の方を対象に 、安心して過ごしていただけるよう日常生活の介助をし、充実した生活が送れるよう下請け作業や自主製品作り・レクリエーションなどを提供します。

(2)事務員

通所事業所での会計業務、障害福祉サービス給付費請求業務、労務管理、来客・電話対応など

勤務時間

8:30~17:15

給与

・大学卒業(資格あり)192,720円
・短期大学卒業(資格あり)183,150円

休日

年間休日:125日
日曜・祝日・年末年始・夏期休日
※土曜出勤2日/月程度(月の勤務日数18~22日、勤務はシフトによる)
年次有給休暇:初年度10日(採用時 6日、 6か月勤務後 10 日へ) *時間単位休暇あり
休暇制度:育児休暇、介護休暇、結婚休暇、療養休暇、特別休暇 等
 

待遇

・賞与は年3回(4.2か月)
・処遇改善手当 345,000円(月額相当28,750円)
・資格手当 上限10,000円/月
・住居手当 上限27,000円/月
・扶養手当 配偶者13,500円/月 扶養親族6,000円/月
・通勤手当 上限55,000円/月
・時間外手当
・奨学金返済支援制度
・資格取得助成制度

アピール情報

アピールポイント

  • 学歴不問
  • 経験者優遇
  • 未経験・初心者歓迎
  • ボーナス・賞与あり
  • 昇給あり
  • 交通費規定支給
  • 退職金制度あり
  • 産休育休実績あり
  • 土日祝休み

採用情報掲載ページ

http://www.fukuseikai.or.jp